2008年10月31日金曜日

不況になると日本は自殺が増え、アメリカは銃が売れる。

日本政府は31日午前の閣議で、平成20年版「自殺対策白書」を決定した。19年度の自殺者数は前年比938人増の33093人で過去2番目の多さとのこと。熟年離婚が増え、団塊世代も退職時期となり壮年以上の男性の自殺者の増加とみられる。
平成3年のバブル崩壊後、リストラに次ぐリストラで、企業の生き残りのために、職をなくし、それにより、家庭崩壊が起こり「夢も希望も」無くなり自殺を選ぶことの悲しさは今日の日本の社会の歪みが表れである。交通事故で年間10000人が死亡した昭和40年代は、交通戦争と言われた。年間30000人以上自殺することは「経済戦争」そのものである。
方や、アメリカでは、銃が、爆発的に売れているとのことが、新聞に報じられていた。不況になると、犯罪が増えるので、自己防衛のため、一般市民が、銃を購入していると報じている。

両方とも最悪な現象ではないか。

自殺をなくすには、社会的セフテーネットを構築し、職がなくても生きていける仕組み、生きがいを見いだせるメニューを作ることである。自民党政権が厚生官僚の言いなりになって進めた後期高齢者医療制度などは、最悪な政策であり全く「心も血も」通わない愚策である。
アメリカにおいては自動小銃まで販売されている。
不況で職がなく、金欲しさに手っとり早く、銃を使い強盗などを行う。それから身を守るために市民が銃買う。悪循環である。アメリカには、2億丁の銃が蔓延しており1家庭平均2丁ほどとのこと。恐ろしいことである。ますます悲惨な事件・事故が起こることが想定される。
今や、18世紀ではない21世紀!なのだから、オバマ大統領の指導の下、アメリカも銃社会に決別することを望む。

明日から11月、今年も残り2か月となりました。仕事もしっかりやらなければなりませんので、ブログ回数が少なくなるとおもいます。

2008年10月30日木曜日

選挙ができない麻生自民党!

「アメリカ発の経済不況で選挙どころではない」との建前で衆議院選挙を先延ばしにした麻生自民党。
世論調査の結果では、「選挙をすると民主単独過半数」とのこと。よって、今、解散選挙は即、「政権交代」となり自民党は下野することになり自民党のためにならないための先送りである。
そこには国民を考えての結論ではなく「自民党」の延命を考えての結論である。
公明党は、早期解散を望んでいるとのこと。公明党は来年7月にある都議会議員選挙を総力戦で戦いたいので衆議院選挙とはできるだけ時期を離したいとのことである。
ある評論家に麻生総理の心境はどのようものかを聞いたところ、「解散選挙で自民は、下野と読めば、ずるずる引っ張って1日でも長く総理の席にしがみつくことである。それが麻生総理の心境ではないか?」と言っていた。
となると、麻生総理は、パートナーの公明党からの要望も聞き入れることはないであろう。
早晩、麻生政権も安倍・福田政権と同様に、八方塞がりとなり自民の終焉を迎えることになる。
政治への国民の不信はピークに達する。これで、国民本位の政治体制を政治家は創らざるを得なくなる。
その次は、行政・司法の改革である。役人も上から下まで腐敗しきっている。また、民意を導入するとの考えで刑法に「裁判員制度」を導入するが、この「裁判員制度」こそ民事に入れることが喫緊の課題である。
民事(行政訴訟)に入れれば、「エイズ」「肝炎」裁判などは、まったく違う展開で、国(役人)の責任を追及し被害者救済などはスピーディーにスムーズに行われることになる。これらの裁判に時間をかけたのは、民意を斟酌することのできない「純粋培養」の裁判官の所業である。
今年は、立法(政治家)・行政(役人)・司法(裁判官)の意識改革元年となるであろう。

ちなみに戦前は戦争中でも衆議院選挙をしていた。第4回衆議院選挙は日清戦争、第21回衆議院選挙は、大東亜戦争まっただ中の選挙であった。

2008年10月22日水曜日

小沢代表の国替えはどこから?

2008年9月14日に小沢選挙戦術と行政戦略で、民主党小沢一郎代表が今までの選挙区である岩手から国替えをするなら、国替えの象徴となる区は、東京1区で、ここから出るのではないかと書きましたが、昨日、民主党は第二次の衆議院公認候補を発表し、東京1区は今まで通り海江田万里氏が公認候補となった。次の象徴と言えば、神奈川1区であろう。
噂になっている東京12区、兵庫8区などは民主党は候補者は決めていない。この2区の候補予定者は、公明党の太田代表と公明党の前冬柴幹事長である。この選挙区の民主党公認候補を決めるまで、公明党は、揺さぶりをかけられることになる。小沢戦略の真骨頂である。公明党にとっては、面子にかけて、代表、前幹事長を落とすことはできないので、公明党の東日本の全精力を東京12区に、西日本の全精力を兵庫8区に投入せざるを得なくなり、全国的に大きなダメージとなろう。
また、今日あたりから麻生自民党総裁が、自民党のCMでテレビに登場。選挙は近しである。解散日は、私が決めると言っている麻生総理が、自民党のテレビCMに出ることは、11月末から12月上旬の投票日を設定しているものと言っているようなものである。
国民が参加し、この国を変えることができるチャンスはすぐそこにある。

2008年10月21日火曜日

紅葉は?

2008年10月14日にも書いたが12日に箱根に行き宮ノ下まで行ったが「紅葉」はまだまだの状態であった。
26日にも酒類業界の会合で箱根湯本に行く予定である。まだ、「紅葉」には早いようだ。
やはり温暖化の影響か?
今年は、本州に来た台風は一つもなかった。平年は平均で4つから5つ台風は本州に来るとのこと。
10月になっても、昼間の最高気温は25度C程あり、温かい秋である。
三重県南部では、平年の100倍ほどのカメムシが発生していると云う。
大量発生しているのは、果樹の汁を吸うチャバネアオカメムシとツヤアオカメムシとのこと。みかん農家に被害が出なければと案じたが、農家が防除対策をとったことで大きな被害は出ておらず「11月になると(カメムシは)越冬のために雑木林の落ち葉や木の葉の間で動かなくなる。あと10日ぐらいで姿は見えなくなると思う」と新聞は報じているが、どのような防除対策をとったのかこれまた案ずることになる。
中国の残留農薬が頭をよぎるのは私だけであろうか。

2008年10月14日火曜日

金融危機の次は?

本日の報道によると、米政府は13日、金融機関に2500億ドル(約25兆円)の公的資金による資本注入を柱とする金融危機対策をまとめた。本日、ブッシュ大統領が発表する。金融安定化法に基づき財務省が金融機関から優先株を買い取ることが柱になるが、銀行間取引への政府保証や預金保険の上限の一時的な撤廃も含まれる見通し。
リーマンショックについては、9月25日、9月30日にブログに書いたが、不良債権買取に総額75兆円では、この危機を乗り越えられないと言った通り、株価は乱高下をした。金融機関への資本注入に25兆円とのこと。110兆ほど必要になるであろうと前述したが、後10兆円ほどは、EU諸国が自国内の金融機関に資本注入することになろう。一先ず安定の方向である。しかし、米国の100兆円の調達方法はどうするのか?
米国の国債を半分ほど、いや、80%程わが日本に押し付けてくるのではないか心配である。
再度、書きますが、「郵貯」「簡保」の220兆円を狙い撃ちにしてくるということです。
クワバラくわばら!
気をつけましょう。

箱根へ

12日は、一日ゆっくり過ごそうかと思っていると、朝10時頃に、「どこかに行かない?」とワイフに言われ、「よし!何処に行くか!」とのことになり、「箱根」に行くことになりました。目的は、富士屋ホテルの「スイーツ」を食べることです。新宿に行きロマンスカーに乗ろうと小田急のチケット売り場に行くと、これからの3便は全て「満席」とのこと。駅員さんに聞くと、「急行で小田原まで行き、そこから箱根湯本までの方が早いですよ」と言われ急行に乗り込む。小田原乗り換え箱根湯本へ、箱根湯本から、箱根登山鉄道で、宮ノ下下車。今年で130年経つ「富士屋ホテル」に行くと、3連休の中日ということもあり、また、4つの結婚式が行なわれており、すごい人混みである。目的の「スイーツ」を頂くティーラウンジ 「オーキッド」は満席で、順番待ちで30分待たされ、やっと席につける。「もみじと梨のシンフォニー」、「和栗のモンブラン」、ジョンレノンがこよなく愛した「アップルパイ」を頂きました。40分ほどお茶を楽しみ、お客さんの様子を見ていると、日本の不景気は感じられない。富士屋ホテル(宮ノ下)から箱根湯本まで、歩いていくことにしました。車は渋滞で、「抜きつ抜かれつ」で徒歩の方が早い90分でした。全て下りの道ですので、大変楽でしたが、車道の横に白線だけの歩道ですので、大変危険でしたので皆さんにはお勧めできません。湯本に着くと、くだりの坂道でも、体は熱く汗ばみ、足は、何処と無くけだるさが心地良いものでした。明日は大丈夫で明後日(今日)ぐらいから筋肉痛が起こるかと思ってましたが、案の定、今日は、筋肉痛です。一念発起でシッカリ運動をしようと、心に決めました。
帰りは、湯本から、鈍行で小田原まで出て下北沢経由で吉祥寺着は午後8時ごろ。そのまますし屋で一杯。
電車の中で、乗客を観察すると、やはり日本は不景気が分かりますね。
富士屋ホテルにいたお客と電車の中にいたお客のギャップはなんだろうかと思うくらい差があります。

2008年10月10日金曜日

借金まみれの日本!こんな国に誰がした!

国と地方の行政が借金している額は1,000兆円を超えている。この借金のツケは、我々の子供、孫に負担が回る。好き勝手なことを官僚・役人が行い、それは政府・与党の責任である。与党といえば、自民党と公明党である。この与党を選んだのは「国民」であるから、官僚・役人は、政府・与党が法律を作り、それに従って行政として出費したので責任はない。政府・与党は「選挙」で我々を選んだのは「国民」であるから、我々が行なった行政・立法活動に責任は無い、選んだ「国民」に責任がある。
その結果、我々及び我々の「子供」「孫」に責任があるということになるのです。
田中康夫代表が引きいる新党日本の「チームニッポン」が日本の借金を算出し、刻々増加する「借金時計」は一見に値するものです。是非そのHPを訪問してください。
URLはhttp://team-nippon.com/  です。